山形県※2020年春実施の全国公立高校入試情報は、2019年12月6日現在によるものです。 |
1.日程 |
[推薦入学者選抜・連携型入学者選抜] [一般入学者選抜] |
2.学力検査 |
[一般入学者選抜] ※傾斜配点を実施することができる。→「備考」欄参照。 ○英語聞き取りあり |
3.調査書 |
[評定の記載方法] [調査書点の算出方法] |
4.合否判定 |
[調査書と学力検査の比重] [判定方法] 受検者の合計得点について,分布が連続しているとみなされる部分の最高と最低の間を等間隔に5段階に分ける。 これに加えて,調査書の評定以外の記載事項や第1・2学年の評定も考慮して判定する。体育科,音楽科は適性検査の結果を加える。 面接の結果も選抜の資料とできる。 |
5.推薦入学等 |
■推薦入学者選抜 [検査内容] [定員に対する比率] ■連携型入学者選抜 [対象者] [検査内容] [募集人員] |
6.備考 |
一般入学者選抜で,全員に面接を実施。 [通学区域](推薦・一般入学者選抜共通) ◯上記以外の学科 ※連携型中高一貫教育校である新庄南金山校・小国の2校は,一般入学者選抜を全県1学区で実施する。 [傾斜配点実施校]○山形南の理数科,米沢興譲館の探究科,酒田東の全学科…数・英×1.5 |